もっす。Monta Ziereです。
本日は今年初のGⅠ「フェブラリーステークス」についてです。
レース概要
日時・競馬場
2020年2月23日(日)・東京競馬11R
東京競馬・ダート1600m
コースについて
芝スタートになります。
3コーナーまでの距離は約640m。
3~4コーナーはほぼ平坦。
最後の直線は約500mです。
スタートは外枠は内枠より30m長く芝を走る距離が異なっています。
グレード
GⅠ・4歳以上オープン
賞金
1着 10000万
2着 4000万
3着 2500万
4着 1500万
5着 1000万
過去のデータ(過去10年)
人気
1番人気(4・2・2・2) 2番人気(2・2・2・4) 3番人気(1・1・1・7) 4番人気(1・1・1・7) 5番人気(0・3・0・7) 6番~9番人気(1・1・4・34) 10番人気以下(1・0・0・66)
年齢
4歳(3・2・1・24) 5歳(5・3・5・19) 6歳(2・2・2・32) 7歳以上(0・3・2・52)
枠順
1枠(1・0・0・18) 2枠(3・2・2・12) 3枠(0・2・3・15) 4枠(1・1・0・18) 5枠(0・1・4・14) 6枠(2・0・1・17) 7枠(2・3・0・15) 8枠(1・1・0・18)
前走着順
1着(7・4・4・25) 2着(0・3・3・15) 3着(1・2・1・14) 4着(0・0・0・11) 5着(0・1・0・14) 6着~9着(1・0・1・27) 10着以下(1・0・1・21)
前走は3着までが理想となっている。
前走クラス
GⅠ(3・2・2・12) GⅡ(3・1・1・12) GⅢ(3・2・2・64) OP(1・0・0・9) 3勝、1600万(0・0・0・1) 地方競馬(0・5・5・27) 海外競馬(0・0・0・2)
脚質
逃げ(2・0・0・8) 先行(4・2・1・30) 差し(2・5・7・51) 追込(2・3・2・38)
注目馬
◎ ⑫モズアスコット
まず⑫の外枠に入って良かった。前走スタートで出遅れながらも勝ったのは評価。タイムも素晴らしかった。
ダート2戦目で上積みも期待できる。
勝って芝・ダートGⅠ馬の誕生に期待してます。
○ ⑨サンライズノヴァ
今回は3カ月ぶりの競馬。休み明け走る馬なので今回は対抗評価。
武蔵野Sは59キロで厳しかった。
近走は1400mでは4着になってるが気にしない。
出遅れが心配だが、最近乗れてる松山騎手に期待。
▲ ③ワイドファラオ
前走の根岸ステークスは外目を回されていた。スタートは良いのでインティがいるが逃げることができると思う。
自分のペースでいけばそのまま止まらずに行くと思う。
△1 ⑬デルマルーヴル
近走は2000m以上のレースですが、過去1400mのレースも2勝しているので
今回はマイルの速い中盤について行くことができればチャンスあり。
△2 ⑤インティ
昨年の覇者。昨年のこのレース以外勝っていないですが、ここで復活するかもしれないですが昨年の勢いはない。
人気もあるので積極的に買えない。
まだ競馬新聞買いに行くんですか?
まだ皆さんは競馬新聞を見てるんですか?
正直時代の波に乗り遅れてますよ。
もう新聞で馬券を買うメリットがないですよ。
・レースが終わったらゴミになる。
・データとして蓄積したら莫大な量になる。
・買いに行かなくてはいけない。
以上の理由が大きくあります。
まずはチェック
これを使えば
日本で初めてとなるカスタマイズ馬柱の、他 サンケイスポーツ、競馬エイト、週刊Gallop、夕刊フジの4媒体が
蓄積してきた膨大なデータをサービス内に収容しています。 馬ごとの完全成績、調教タイム、レース前後の関係者談話、レース短評などが、
いつでも見られるほか、4媒体合わせて50人に及ぶ現場記者の勝負レース予想もあり、
いろいろなコンテンツがそろっているサービスです。
これがなんと
月額900円(税別)
で利用できます。
競馬を毎週やるなら
500円×8= 約4000円
4000円-900円で
約3000円浮きます。
これを馬券に回しましょう。
一度お試ししてみてください。
合わなければ1カ月でやめることもできますよ。