もっす。Monta Ziereです。
京阪杯についてです。
今週はジャパンカップがあるのでこちらは京都12Rと変則となってますのでご注意ください。
ジャパンカップについては明日配信予定なのでそちらで。
コースについて
京都競馬場 芝1200m(内)となってます。
こちらのコースは内枠有利で外枠が圧倒的に不利となってます。
最後の直線が中山に次いで中央場所では短くなっているので、直線で届かないという追い込み馬が出てきます。
人気のある外枠馬は切るのも面白いと思います。
過去10年のデーター
人気
1番人気(2・2・0・6)
2番人気(2・0・0・8)
3番人気(0・3・0・7)
4番人気(1・0・0・9)
5番人気(1・0・3・6)
6番~9番人気(3・2・1・34)
10番人気以下(1・3・7・70)
年齢
3歳馬(3・1・0・20)
4歳馬(2・4・4・30)
5歳馬(3・4・4・43)
6歳馬(2・0・4・31)
7歳以上(0・1・1・16)
性別
牡・騙馬(9・6・7・88)
牝馬(1・4・4・52)
脚質
逃げ(4・1・0・5)
先行(5・1・4・30)
差し(0・7・5・57)
追込(1・1・2・47)
前走
1着(4・1・2・21)
2着(1・1・1・13)
3着(0・3・2・7)
4着(1・3・1・4)
5着(0・1・0・11)
6着~9着(3・1・2・41)
10着以下(1・0・3・43)
クラス別
GⅠ(1・0・1・18)
GⅡ(2・4・4・34)
GⅢ(1・0・0・11)
OP(3・6・5・66)
1600万(2・0・1・10)
障害(0・0・0・1)
地方競馬(1・0・0・0)
枠
1枠(2・1・1・14)
2枠(5・0・0・15)
3枠(1・3・2・14)
4枠(1・2・3・14)
5枠(0・0・3・17)
6枠(0・1・1・18)
7枠(1・0・1・24)
8枠(0・3・0・24)
圧倒的に内枠有利
注目馬
モズスーパーフレア
今回のメンバーでは実績が一番あります。
自分でペースを作って逃げるので今回のレースのは人気するでしょう。
あとは枠次第で◎を打つでしょう。
ライトオンキュー
前走キーンランドCでは4コーナーでは一番大外を回っての4着。もし勝ったダノンスマッシュ、リナーテと内外が逆ならこの馬が勝っていてもおかしくないような良い内容でした。
今回内枠なら積極的に買いたい一頭です。
アイラブテーラー
前走桂川ステークスでは4コーナーまでは中段につけて、メンバー最速の脚を使っての1着でした。
重賞初挑戦ですが、いきなり勝ち負けできるのではないかと思ってます。
斤量が1キロ増えるのですが、大丈夫な気がします。
明日はジャパンカップについて配信したいと思います。