もっす。Monta Ziereです。
先週のNHKマイルはお休みだったため、今回「令和」初投稿になります。
先週はまさかのグランアレグリア撃沈でしたね。本命アドマイヤマーズでしたが、3着のカテドラルがねぇ・・・
ルメールがダービーまで乗れないとなると、日本人ジョッキーにチャンスかなと思ったけど、サートゥルナーリアにまたまた外国人「D.レーン」騎手か・・・
武J、福永Jの乗り馬も決まってないのにまた外人かと思います。
たしかに次にまた乗り替わりしやすいとは思うけど思うところがありますよね。
では本題のヴィクトリアマイルについてです。
5月12日(日) 東京競馬場11R 芝1600m 牝馬限定戦
今週からBコースに移行します。(Aコースから3m外側になります。)
過去のデータ
◇ 人気
1番人気(3・3・0・4)
2番人気(1・0・1・8)
3番人気(0・1・2・7)
4番人気(1・0・0・9)
5番人気(1・0・1・8)
6番~9番人気(3・2・4・31)
10番人気以下(1・4・2・81)
1番人気が1番勝率が高いが6番人気以下からの巻き返しも多くあります。
◇ 脚質
逃げ(1・0・2・7)
先行(3・4・3・26)
差し(6・4・2・65)
追込(0・2・3・50)
府中の長い直線でも追い込み馬は厳しい。
◇ 前走
1着(0・2・3・31)
2着(2・1・3・21)
3着(0・1・3・8)
4着(1・1・0・10)
5着(2・0・1・5)
6着~9着(3・2・0・40)
10着以下(2・3・0・33)
・前走クラス別
GⅠ(1・0・1・13)
GⅡ(6・5・4・67)
GⅢ(1・4・4・52)
OP(0・0・0・3)
1600万(0・0・1・9)
海外(2・1・0・2)
地方(0・0・0・2)
・前走からの間隔
中2週以下(0・2・2・39)
中3週(1・0・1・6)
中4~8週(9・7・7・91)
中9週以上(0・1・0・12)
4年前には3連単2070万円の配当を出しています。
今年も抜けた存在がいないので、じっくり考えていきます。
注目馬はまた次回に・・・
ではまた